top of page
  • 執筆者の写真Yuuichi Takeshima

タイヤって人間に例えると・・・

例えると、人間が身に着ける「靴」

エンジンは「心臓」

オイルは「血液」

駆動系は「筋肉」

前輪はステアリングも含め「腕&手」

後輪は「足&腰」

サスペンションは「関節」

内装は「服」

トランクや荷室は「バッグ」

コンピューターは「脳」


って・・・ざっくばらんに言ったらそんな感じ(笑)


タイヤを「靴」に例えて

高級ブランドのスニーカーやパンプス、ヒール、ブーツ

タイヤに例えるならフランス・メーカーのミシュラン(値段で言ったら)

じゃぁ~~~BSやYHは?ってなるよね

結局はアウトレット的な感覚にしか思えない・・・

かと言ってミシュランが高級かと言えば、アウトレット的な商品もあり。


アジアンタイヤって?

高級品には手が出ないけど、似た感じの靴を格安で探してる人にはうってつけ♪

物真似ではなく、各メーカーが趣向をこらして、一流ブランド並みに注目されるように頑張ってる。


アクセレラPHIシリーズ



ヨーロッパメーカーの車には最近こればっか取り付けてる。

乗り心地と静けさでは群を抜いてる

軽量ミニクーパーあたりだと、ハンドリングーの反応がすこぶる良くなったと!!!


ダバンティーは高級車にうってつけ!!!

何が凄いかって、撥水能力はピカイチ

コンチより良いかも


レイダー

何を言ってもコスパ最高タイヤ

国産の安いタイヤを買うなら、断然こちらのタイヤを購入して欲しい

コンフォートの中のコンフォート的存在!!!


ナンカンはちょっと有名になりすぎた・・・

それだけ高性能という事

有名になると価格も高くなって( ノД`)シクシク…

かと言って国産タイヤの半値以下

ESSN-1スタッドレスはBSを抜いてる♪


Zeetexは普通に良いタイヤです。

普通に良いタイヤとは、本当に普通なんです。

って事は悪い部分が無いと(笑)


いろいろ言ってきましたが、タイヤは「靴」です。

確かに命を守る物でもあります。


命を守る物を「売る」とはどういう事を言ってるのか理解して下さい。

命を守れない物は売りません。


国産メーカーは国内で売ってるから価格が高いんです。

海外で買えば Made in Japan製のタイヤは激安なんです。


アジアンタイヤはヨーロッパやアメリカ大陸・ユーラシア大陸どこでも普通に売って

普通に履いてます。

  

中国製はダメと言ってる人に「何故ダメ」か聞いてみて下さい。


バランスが悪いと言いいますが、そんな事はありません。

悪いのは「ホイール」です。

組み替えてバランスを取ると、結局は今までウエイトが付いてた場所近辺にウエイトを貼る

事になります。

タイヤ自体のバランスはすこぶる優秀です。


バーストする?

規格を知らない職人さんが、規定エアー圧力を守らないだけです。

2k信者の方々ですよね。

グニャってする?

それはエアー圧が足りない事も要因だし、ヨーロッパ規格だから仕方ないんですよ。

普通に普通の運転をすれば感じません。


最近タイヤの組み換えをしながら、お客様とお話しててふと感じた事を書き込みました。


閲覧数:219回0件のコメント

最新記事

すべて表示

冬タイヤについて

私が免許を取得したのが真冬。 当時(40年前)はスパイクタイヤが主流で、たまに「スノータイヤ」の人もいました。 スノータイヤとはピン(スパイク)が付いていない、冬用のタイヤ スパイクタイヤとはスノータイヤにピンが打ってあるタイヤ 粉塵被害が酷くて、黄砂のように空気が汚れていました。 舗装道路も削れ、春にはデコボコの道路が出現してました・・・ スパイクタイヤが禁止(雪道では使用可能)になり「スタッド

bottom of page